インコと猫の徒然日記
風の吹くまま気のむくままに。コザクラインコとノルウェージャンフォレストキャットのいる生活。
2011'08.21 (Sun)
雪舟2キロこえました
雪舟の体重が2キロをこえました。
順調に育っています。
食欲もあるので、太りすぎにきをつけねば(^▽^;)
最近、ジャンプ力がついてきたので大変です。
台所の流しの上には、パンやお菓子を作るときのボードでふさぎ、
インコは窓の台の上にいるのですが、カーテンでとびのれないようガード。
テープルの上にもとびのってくるので、
食事の支度をするときなどは別室に閉じ込め。
ふう。
もっと大きくなるともっと大変になるのか、それともこのままか…。
あと、手や足にじゃれてくるのですが、
興奮してくると手加減を忘れるので、現在引っかき傷だらけです。
子猫の間だけというので、かみ癖が付かないように、
適度に遊んでいますけどどうなることやら。
最近、ペットショップにいったら、
アメリカンショートヘアとスコティッシュフォールドという猫がいたんですが、
雪舟をみなれたせいか、顔などの違いにびっくり。
雪舟は逆三角形のしゅっとした細い顔なんですが、
お店の猫は平べったいというかなんというか…。
あとは、毛も雪舟の長めの毛をみていたので、
短い毛だとだいぶ感じが違うんだなぁ、と。
猫を飼う前はどれも同じにみえていたので、ずいぶん感じ方が変わったようです。
で、最近の雪舟のお気に入り。
ビーズクッション。
動くと形がかわるので、何かがいるとおもうらしく、
時々乗って一人で見えない敵と戦っています(;´-`)

あいかわらず狭いところがすき。
ビニール袋や空き箱があると中に入って満足そうです(*'-'*)

暑いからか、玄関の石の上で昼間はねてます。
ときどきすごい寝相になっているのが笑えます( ´艸`)
順調に育っています。
食欲もあるので、太りすぎにきをつけねば(^▽^;)
最近、ジャンプ力がついてきたので大変です。
台所の流しの上には、パンやお菓子を作るときのボードでふさぎ、
インコは窓の台の上にいるのですが、カーテンでとびのれないようガード。
テープルの上にもとびのってくるので、
食事の支度をするときなどは別室に閉じ込め。
ふう。
もっと大きくなるともっと大変になるのか、それともこのままか…。
あと、手や足にじゃれてくるのですが、
興奮してくると手加減を忘れるので、現在引っかき傷だらけです。
子猫の間だけというので、かみ癖が付かないように、
適度に遊んでいますけどどうなることやら。
最近、ペットショップにいったら、
アメリカンショートヘアとスコティッシュフォールドという猫がいたんですが、
雪舟をみなれたせいか、顔などの違いにびっくり。
雪舟は逆三角形のしゅっとした細い顔なんですが、
お店の猫は平べったいというかなんというか…。
あとは、毛も雪舟の長めの毛をみていたので、
短い毛だとだいぶ感じが違うんだなぁ、と。
猫を飼う前はどれも同じにみえていたので、ずいぶん感じ方が変わったようです。
で、最近の雪舟のお気に入り。
ビーズクッション。
動くと形がかわるので、何かがいるとおもうらしく、
時々乗って一人で見えない敵と戦っています(;´-`)

あいかわらず狭いところがすき。
ビニール袋や空き箱があると中に入って満足そうです(*'-'*)

暑いからか、玄関の石の上で昼間はねてます。
ときどきすごい寝相になっているのが笑えます( ´艸`)